Thursday, August 28, 2008

Earth Celebration

ついに、念願かなって、佐渡のアースセレブレーションへ行ってきました!Yey!
鼓動が中心となり、21年前に始まった、国際芸術&地域おこしイベント。今年は、日本ブラジル移民100年記念で、ブラジリアン・ミュージシャン「オロドゥン」とコラボレーション。
伝統的な太鼓のリズムがソウルに、ブラジルのサンバが体に響いて、心身ともに楽しみました。フリンジイベントも盛りだくさんで、踊りまくりました。










ポイもしたし、サンバもしたし、大和太鼓のboysを見て興奮したし、大満足☆

Gujo Bon Dance

400年続く日本の夏のイベント、郡上おどり!
7 月12日の郡上おどり発祥祭を皮切りにはじまって33夜にわたるこの郡上おどり。単なる盆踊りじゃありません。
今年は、8 月16日の徹夜おどりに、来日中のNZの友達と、デーモンと地元の友達と一緒に行きました。
まずは、街中の裏千家の先生に、築200年の趣のあるお屋敷でお抹茶をいただいて、そのまま奥美濃の山あいにこだまする哀調を帯びた歌声と、にぎやかな手拍子、下駄の音と共に、ロックンロール♪夏はやっぱりこれです!「あ~そんでっせ~」

Friday, August 22, 2008

Dim

Dimが来た!9日から28日まで、彼女と一緒に日本でホリデー。デーモンの大親友で、マオリ系NZ人。職業DJ、アーティスト(Bones)、ベジデリバートラック運転手、ポイプレイヤー本当にいい人。

Nippon Maru

独立行政法人航海訓練所の帆船日本丸が、直江津港で私たちを出迎えてくれました。
私たちの知っている商船三井のにっぽん丸とは違うけど、船はやっぱりいい!

Monday, August 4, 2008

Takki

キャットストリートにある「窓」で行われた桑原滝弥のイベント。この詩人はすばらしく強く人を惹きつける力がある。だからみんなが集まる。将来に期待。

Cucumber

きゅうりは、枝が健康なうちはまっすぐ伸びるのですが、不健康になるとこうやって曲がり始めると、コミュニティーガーデンの松おじさんが教えてくれました。
人もまさに同じですね。自然から学ぶことはいっぱいありますね。
最近の忙しさに、腰肩が痛くて曲がり気味の私(危)

Sunday, August 3, 2008

Hundertwassar

フンデルトワッサーがデザインした大阪市ゴミ処理場へ行ってきました。彼のアートは、人をハッピーにさせるパワーがあることと、人生のルートが、オーストリア~日本~ニュージーランドと親近感が持てることもあって好きな画家の一人です。
この施設は、6億円もかけて作られたため、その存在には賛否両論あるけれど、このユニークなゴミ処理場のねらいは、ふたつ。1)地元住人にもゴミというマイナスイメージではなく興味をそそる施設をつくること、2)2008年オリンピック誘致のため。だったそう。
それにしても、まっす伸びる、定規で引いたような線は一つとしてありえない、という彼の信念どおり、モザイクの一つ一つが様々でおもしろい。施設説明されたスタッフの方も楽しそうにいきいきとされていたのも印象的。